top of page


検索


完成見学会のお知らせ
2月23・24・25日の3日間、完成見学会を行います。 私の自邸となります。いままでの経験を踏まえ、おすすめのできる設備やこれからの生活スタイル、こまかな収納など、様々な工夫で拵えております。みなさまの家づくりの参考にしていただければと思います。...


M3 邸 耐震改修工事
大分市から補助金を受け、全体の改修を行った住宅です。奥様が依然から2Fから割れるような音がして地震の度に不安だったとのことでした。その原因が次の写真です。 2Fの荷重の大半を受ける梁です。増築の際に追加された梁なのですが、梁下端までの柱欠き込みが必要な所を、梁の高さ半分以下...


ダイニングテーブル
先日お引き渡しが完了したお施主様から、ダイニングテーブルの製作依頼をいただきました。レッドウッドの天板と鉄製のテーブル脚で作成。ウレタン吹付けで木目を感じられる仕上げにしました。


住宅の気密性
最近、お客様の中で「気密性」のお話をされる方が増えてきました。 気密性は建築基準法の定めがなくコストアップや手間もかかるので、積極的に取り組んでいる会社はまだ少ない方だと思います。 それではやらなくてもいいのでは?とお考えになる方がいるかもしれません。ですが、施工によるメリ...


完成見学会のお知らせ
7月23日(土)・24日(日)に住宅の完成見学会を開催させていただけることとなりました。 内観はグレー主体に落ち着いた吹き抜けのある空間に仕上がりました。見学ご希望の方はメールにてお問合わせください。詳細のご案内をさせていただきます。...


ソファーテーブル
差し込みタイプのサイドテーブルです。 図面を熟考すること1か月、パズルのような面白みのある形にできました。 材は南洋桜と水目桜。名前には桜とありますがどちらも桜とは無関係な樹木。 仕上げは自家製蜜蝋(2つ目写真)で「磨き上げ」て完成です、、が、これがかなりの重労働で、、、今...


額装
この絵に合う額をイメージして作成。 材はブラックチェリー、仕上げはせずマットな装い。


M2 邸
改修前 改修後


M 邸
リビング リビング2 トイレ
施工実績: Blog2
bottom of page